JUGEMテーマ:自転車ショップ
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
スタッフのカトウです(@_@)
ついに...
ついに......
ついに.........
ようやく...
ようやく......
ようやく.........
ブログ再開だぁ!!(゚д゚)!
いくぞぉ!!
い〜ちぃぃ!!
にぃぃ〜〜〜い!!!
さぁぁぁ〜〜〜〜ん!!!
ハッスル!!└(゚∀゚└)(┘゚∀゚)┘ハッスル!!
これが読めたそこのアナタ、視力が1.5ですね(笑)
さて、ブログ本題です。
あぁ、この流れが久しぶりで何か嬉しいですね(^^♪
ちなみに最後にブログ更新したのがいつか調べてみたところ
9月10日ですね(;'∀')
ほぼ3ヶ月間音信不通で申し訳ありませんm(_ _)m
思えば増税に追われ
思えば新店調査に追われ
思えば新店準備に追われ
思えば新店オープンに追われております(゚д゚)!
とはいえ何とか無事に栄店は11月20日にオープンすることができましたが
まさかのG20がここかよ!!!!
追い打ちをかけるように翌週は雨と寒さで始まりお店は色々な意味で凍えております(笑)
「行き方がわからない」
という方も見えましたのでちいさな自転車家 栄店を簡単にご紹介しますね。
ココです!!
どこだよ!!!(# ゚Д゚)
(i|!゜Д゚i|!)ヒィィィ
コントはさておき栄から錦通を1本北側に入った通りを西に歩くこと5分くらいで到着します。
ざっくりすぎますね(;^_^A
地下鉄の栄1番出口からまずは出ます。
そのまま出る方向へ歩いて1本目の信号を左に曲がります。
本重町通というとこですね。
日頃の行いが良いのか天気が晴れました(笑)
夜になるとここは人外の町に街になるので要注意ですよ?
一本目は角に富士子という居酒屋があります。
ここの居酒屋は立ち飲みできるので軽く飲むのには最高です(笑)
ここをさらに西へ歩いていきます。
次の角にはかぶらやという居酒屋が目印です。
ここの居酒屋はスペアリブがウリで大変美味ですよ?
冷えたビールと相性が( ^ω^)・・・
ここも通り越してさらに西へ歩きます。
リカーマウンテンが角にあるのが目印で、ここを越えたらすぐそこです!
うま屋の右隣がちいさな自転車家 栄店となります。
元々は風船屋さんが入っており、訳あって看板はそのSPICAさんのままになっています(;^_^A
オープン祝いに風船屋さんから風船の開店祝いを頂いたのですが
どうやら風船屋さんといまだに誤解されております(笑)
実際にSPICAさんはこちらの店舗ではないですが、電話をすれば出張で栄でも営業しております。
ここはその窓口も請け負ってるんですね('◇')ゞ
店内は川名店とはかなり違うので、雰囲気もかなり違いますよ♪
栄店のコンセプトも川名店とあまり変わりません。
街の自転車屋さんとして
そしてエントリーユーザーからミドルユーザーに優しい自転車のアンテナショップです。
スタッフは皆、QOB(Quality of Bicycle)の向上に努める自転車生活アドバイザーです。
スポーツ自転車の楽しみ方は速さだけじゃない!
スペックだけがスポーツ自転車の楽しみ方じゃない!
自分が楽しいと思うものを詰め込んでこそが本当の楽しみ方の始まりですよ(^^♪
お客様のイメージを汲み取ってそれに合う自転車をご案内するのがちいさな自転車家のお仕事です。
新しいスタッフを加え、栄店も引き続きご愛用下さい(o*。_。)oペコッ
とりあえずね
金曜日の夜の錦3はマジで怖いっす!(笑)
ちいさな自転車家 栄店
〒460-0003
名古屋市中区錦3-20-5-1(うま屋錦店となり)
TEL&FAX 052-212-8639
営業時間 11:00〜20:00
定休日 毎週日曜日(その他年末年始等不定休あり)